アンガーマネジメントを専門家が解説 「怒りはゴーヤと同じ!」
怒りをコントロールする「アンガーマネジメント」の注目度は、高くなってきています。当社が運営する女性専用カウンセリングサービス「ボイスマルシェ」においても、怒りについての相談が増えている様子。今回は、怒りのコントロールの専門家として活動している桜井妙カウンセラーに、怒りと上手に付き合う方法を教えてもらいました。
アンガーマネジメントとは? 怒りはゴーヤのようなもの!?
桜井カウンセラーはよく、「怒りはゴーヤと同じ」と説明しているそう。ゴーヤはそのままだと苦くて食べられないもの。しかし油やカツオブシと合わせることで、その苦みさえも美味しく食べられる料理に変化。しかもビタミンCが豊富に含まれており、美容にも健康にもとても良い野菜なのです。
実は、怒りもこれと同じ。そのままではネガティブなイメージしかないのですが、怒りをコントロールする方法、つまり調理法次第で、行動するためのモチベーションやエネルギーに変えることができるのです。怒りをポジティブな感情に調理することで、ストレスも軽減でき、美容や健康にも効果をもたらす可能性があるのです。
怒りをコントロールするために大切な5つのこと
意外かもしれませんが、アンガーマネジメントとは、怒らないように我慢することではありません。怒る必要のないことは怒らない。怒る必要のあるときは穏やかに適切に怒る。そして適切に怒りのコントロールをするためには、以下の5つの考えを理解する必要があるのです。
・怒りの原因をきちんと分析すること
・怒りの対処法を知ること
・本当に怒るべきことなのか冷静に判断すること
・怒らないで歩みよる方法があることを知ること
・怒りのエネルギーを健全な行動のエネルギーに転換すること
専門家と話をする価値とは? 自分に合った怒りの調理法がわかる
桜井カウンセラーがボイスマルシェで提供しているセッションでは、基本的に怒りが込み上げてきたときの応急処置法を複数伝えるようにしているそうです。相談者と話をしながら、その人に合わせた利用シーンなども合わせてお伝えすることを心がけているのだとか。例えば、怒りが沸きそうなときに手に指で文字を書いてみる。人は同時に複数のことを考えることができないので、文字を書くことで気をそらし、怒りが爆発するのを防ぐ効果があるのです。
怒りの相談と一括りに言っても、その原因は様々です。しかし共通して言えることは、攻撃的な怒りは人生を棒に振る可能性があるということ。怒りのコントロール方法に正解はなくても、間違いはあります。何か「怒り」のことでお悩みの方は、あなただけの怒りの調理法について専門家に相談してみませんか。
[記事にご協力いただいた専門家]
プロフィール/カウンセリング予約はこちらから
・桜井妙さん(心理カウンセラー/コーチ)
・桜井妙さんのプログラム「怒りをポジティブなエネルギーに!アンガーマネジメントの基本セッション」
[まずは匿名で相談OK]
→ 怒りのコントロール・アンガーマネジメントの専門家一覧(当日予約OK)
→ ボイスマルシェの専門カウンセラー一覧を見る(当日予約OK)
(文:ボイスマルシェ編集部)
【ボイスマルシェについて】
・ボイスマルシェで予約できる専門カウンセラー一覧を見る
・ボイスマルシェTOP
『ボイスマルシェ』は、女性専用の電話カウンセリングサービスです。完全匿名、秘密厳守。
相談できる専門家は、心理カウンセラー、キャリアコンサルタント、コーチなどの有資格者から選べます。それぞれが得意なテーマをもち、日々お客様からのご相談にのっています。(契約専門家は500名以上。2017年7月時点)
電話カウンセリングなので、日本全国どこからでも、好きな時間に。当日予約も可能です。朝8時~深夜26時スタートまで、ご相談をお受けしています。
※ボイスマルシェは女性専用のサービスです。申し訳ございませんが、男性の方はご利用いただけません。予めご了承ください。